冬のボーナスの支出計算をしました。
冬は色々出費がかさむなぁと思っていましたが
意外と残りました。
支出分
12月、1月分。
口座に少しお金が残っていますが
多めに入れておきました。

冬は色々出費がかさむなぁと思っていましたが
意外と残りました。
支出分
¥100.000
楽天カードの支払いです。12月、1月分。
口座に少しお金が残っていますが
多めに入れておきました。
¥40.000
私の車の任意保険代。
多分端数もあるはずなんですが
分からないのでとりあえず4万で計算。
¥50.000
夫のお小遣い。
¥120.000
息子の学資保険
年2回ボーナス払いにしています。
ドル建てなので値段変動あり。
12万超えることが今まで無かったので
多めに12万で計算しています。
¥20.000
夫の忘年会、新年会の飲み会代。
多分もっと安く収まる予定ですが
2次会3次会の値段が分からないので
多めの2万で計算しています。
合計:¥330.000
色々多めだったり、任意保険は少し足りなかったりですが
33万で計算しました。
¥250.000を貯金とし、
貯金口座に入れてきました。
¥35.000ぐらい余りますが
こちらは何かあった時ようにすぐ降ろせるよう
生活口座に残しておきます。
という訳で、25万円貯金になりました。
今月の先取り貯金2万と合わせて27万入れた形です。
小銭貯金も入れてきました。
貯金口座が潤って、いい気分です♪
なるべく使わずにどんどん増やしていきたいです。
ではでは。
小銭貯金も入れてきました。
貯金口座が潤って、いい気分です♪
なるべく使わずにどんどん増やしていきたいです。
ではでは。


